
【コンサルタント通信1月号】
今月の発達デザインコンサルタント通信です。 コロナ禍での状況は続いています。リモートでの授業や仕事などが当たり前になってきています。そこ...
コンサルタントさんたちのblogです。
今月の発達デザインコンサルタント通信です。 コロナ禍での状況は続いています。リモートでの授業や仕事などが当たり前になってきています。そこ...
発達デザインコンサルタント通信11月号です。 制作:ひだかみゆき
今月の発達デザインコンサルタント通信です。 緊急事態宣言も明け少しずつ人の動きが活発になってきました。 二学期を過ぎると、お子さまの学校...
【発達デザインコンサルタント通信9月号】出来上がりました。 涼しくなりましたね。皆さまご機嫌いかがですか。 2学期になると、学校をお休み...
【発達デザインコンサルタント通信8月号】出来上がりました。 【向江好美】先生による 【前者後者論】のプチ講座が座談会で開催されました。 ...
【発達デザインコンサルタント通信7月号】出来上がりました。 子どもの成長はあっと言う間です。 子育ては手探りだけれど、次から次へと起こる出来事に対応し...
【発達デザインコンサルタント通信6月号】出来上がりました。 子どもの成長はあっと言う間です。 あの時悩んでいたことが今では問題ではなくな...
男の子2人の育児中の、あんの結衣です。 私が子育てをして強く感じた事です。 男の子や育てづらい子、こだわりが強い子は「うま...
発達デザインコンサルタント通信 5月号出来上がりました。 お子様の発達についてのお悩み、 ご自身のお悩みなどコンサルタント達とお話しませ...
新年度がスタートして1ヶ月あまり。 皆さん、少しお疲れ気味ではありませんか? 我が家の2人の息子たちも、それぞれ新しいステージに上がり、新しい学校、新...