HOME
ABOUT US
ご相談下さい
発達デザインコンサルタント一覧
BLOG一覧
あんの結衣
せきはらえみこ
ひだかみゆき
ふせくみこ
中川華
いとうみお
長澤佳子
小川祥子
お問合せ
zoom座談会
発達障害(発達凸凹)・不登校など育児の悩みは相談実績多数の発達デザインコンサルタントへ
あんの結衣
コミュニケーションが苦手な子と信頼関係を築くには
育児中の夫婦関係を改善する方法
育児中のお母さんと、その母親との関係
「共感」してあげることで子どもの心は安定する
せきはらえみこ
『自分と向き合う時間』の中で
子どもの意欲・社会性も向上する五感を使った生活を!
自分の時間が持てない!そんなストレスを解消するには?
ファスティング(断食)なんて、無理じゃない?
1番自分勝手だったのは、母の私だった?!
親の意識が変われば子どもの意識も変わる~玄米を通して~
ひだかみゆき
【コンサルタント通信1月号】
学校に行けなくなった息子の言葉
先生に叱られた。成長を感じる瞬間
連絡帳に表れる、子どもの先生への信頼感
先輩ママさんの言葉
子どもが幼稚園(保育園)や学校へ行きたくないといったら
ふせくみこ
すぐ手が出る・すぐ飛び出す子には、志摩さんのような相棒に‼
お子さんの幼稚園生活いかがですか
中川華
支援学級・転校・不登校…今までを振り返って
体の調子どうですか??
学校に行く!行けない病、治った!
いとうみお
子どもに友達ができない -つらい気持ちのあなたへ –
長澤佳子
子育ては、三歩進んで二歩下がる
怒らない子育ては難しい
もし我が子が発達障害と診断されたとしても
小川祥子
小2で学校に行けなくなってしまった長男
思考力
コンサルタント通信
【コンサルタント通信1月号】
今月の発達デザインコンサルタント通信です。 コロナ禍での状況は続いています。リモートでの授業や仕事などが当たり前になってきています。そこ...